Hole in one
こんにちは
今日はこちらのお話
最近できたバイクパーキング
京浜急行、新馬場(シンバンバ)駅の北口

今日はこちらのお話
最近できたバイクパーキング
京浜急行、新馬場(シンバンバ)駅の北口
24時間で250円
とてもリーズナブル
以前渋谷に買い物に行った際も同じようなパーキングがありました
最近では二子玉川や銀座のデパートにも2輪専用パーキングが増えてきました
こういったパーキングがもっと増えると都心部でも遊びやすくなりますね
遠方からGood Old Daysにお越しの方も是非ご利用されてみてはいかがでしょうか
高架下ですが月極めもなかなかいいお値段
みんなボディーカバーかけて利用しています
さて
こちら先週末のRent spaceの風景
ホイールをお持ちいただいたM元さん
ご自分でベアリングを交換してみたいという事でRent spaceをご利用いただきました
まずは温めてからアウターレースを専用工具で抜き取ります
新しいベアリングの打ち込みも無事成功
測定器具を使ってエンドプレイを測ります
自分で組み上げたホイール
きっと乗り味も違う事でしょう
数年に一度しか作業しないこの部分
専用工具を購入するのはもったいないけど、作業は自分でトライしてみたいという方
是非ご相談ください
こちら
先日納車したR君のスーパーグライド
納車2日目
さっそくミッションオイルが漏れてきたので修理することに
閉店間際、いつものように手際よく分解
翌日
朝からお手伝いに来たR君
古くなった油汚れなど一生懸命掃除してました
クラッチまわりもリフレッシュ
同じ日の午後
突然遊びに来た同級生
乗ってきたのはこの日納車したばかりのXL1200XS
久しぶりに単車に乗りたくなったらしく購入したのは現行のスポーツスター
いいですね
よく走りそう
ショベルじゃついて行けそうもないかな
現行モデルの購入を検討いただいてる皆様はぜひハーレーダビッドソン陸友へ
Home Page
Harley-Davidson Rikuyu
話は戻り
R君のスーパーグライド
日も暮れた18:00ころ
ミッションの修理も終わり、簡単な作業を手伝ってくれるR君
バッテリーのストラップを組んでいると
何やらモゾモゾし始めるR君
「どうしたの?」と聞くと
「ワッシャー落としたんで磁石貸してもらえますか?」と答えるR君
落っことしたのはストラップを固定する際に使う小さなワッシャー
「どうぞ」と磁石を渡ししばらく他の作業をしていると
ますますモゾモゾしているR君
心配になってまた聞いてみる
「どこに落としたの?」
ニコニコしながら答えるR君
「この中」...
「どこ」...
「ミッションの中」...
「...」
「...」
「...えっ」
「どこ」
「ここ」
「ここの中」
「...」
顔を見合わせる2人
まさかのホールインワン
ミッションオイルを入れる際は適量になるまで少し時間がかかる
という事で
待ってる間にバッテリーの固定を始めたR君
手元から滑って転がり始めたワッシャーは
コロコロコロコロと転がり
ポチャンとキャップの開いてるミッションの中へ
一生懸命マグネットで探し出すR君
ニコニコ笑ってる場合じゃない...
いつまでたってもくっつかないワッシャー
それもそのはず
落としたのは
銅のワッシャー
もう一度オイルを抜いて中を覗いてみる
よ~く見ると
残ったオイルの下に薄っすらと見える銅ワッシャー
お願いだからそれ以上奥に行かないで
格闘すること数十分
溶接棒で作ったピックで無事救出
20年やってて初めてのケース
自分のバイクを使ってブログのネタを提供してくれたR君
ミッション開けなくて済んでよかったね
次の日はこの子のテストがてら横浜の陸運局へ
名義変更に行ったのに返納するナンバーを忘れる
挙句の果てにキャブのトラブル
工具持って行かなかったので1時間ほどキックペダルと格闘
原因はいつものチョークのバルブ
ケーブル繋いでないから走ってるときに閉じてしまったみたい
ショベルにチョークはいらないので今回は固定して修理完了
ついでにクラッチの張り付きも修理
中間位置のディスクが張り付く場合はハブのロックナットのシールが原因
今週末のGood Old Days Run
箱根までチェレンジしてみよう
うまく走ってくれるでしょうか
紅葉シーズンなのでもしかすると芦ノ湖周辺は混んでいるかもしれませんね
ルートについては足柄SAでみんなと相談したいと思います
ご参加お待ちしております
ではまた
Good Old Days Run
2018/11/11
目的地 箱根関所
7:30 東名海老名SA ガソリンスタンド付近集合です
詳しくはFacebookのPageをご覧ください
2018/11/11 Good Old Days Run
在庫車両
1979 FXS (SLV/BLK) 登録済 販売可能
1980 Shovel custom (BLUE) 登録済 販売可能
1974 FLH ご成約となりました、ありがとうございます
Good Old Days
代表 佐藤 忍
〒140-0001東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
コメント
コメントを投稿