For Sale 1979 FLH
こんにちは
今日はこちらのお話から
明日から始まるBom-fes
会場は福島県の天神岬スポーツ公園
台風の影響でお天気が不安定ですがとりあえず行ってみようと思います
という事で...
明日、明後日とGood Old Daysはお休みです

Japan Rallyで使用したローライダー
まだ成約にならないので今回もオイル吹きながら往復約500㎞ほど走ってこようと思います
鹿児島で切れたクラッチケーブルは交換しました
エンジンオイルも補充して準備OK
あとはプラグを数セット持っていくだけ

常磐自動車道、守谷SAに9:00集合です
出発は10:00
お天気が今一つなのでご参加いただく皆様はくれぐれもご無理のないように
さて
お待たせいたしました
全国のFLHファンの皆さま
今日はこちらのお話から
明日から始まるBom-fes
会場は福島県の天神岬スポーツ公園
台風の影響でお天気が不安定ですがとりあえず行ってみようと思います
という事で...
明日、明後日とGood Old Daysはお休みです
Japan Rallyで使用したローライダー
まだ成約にならないので今回もオイル吹きながら往復約500㎞ほど走ってこようと思います
鹿児島で切れたクラッチケーブルは交換しました
エンジンオイルも補充して準備OK
あとはプラグを数セット持っていくだけ
常磐自動車道、守谷SAに9:00集合です
出発は10:00
お天気が今一つなのでご参加いただく皆様はくれぐれもご無理のないように
さて
お待たせいたしました
全国のFLHファンの皆さま
レストアを前提に仕入れたボロボロのFLH
年式は1979年
画像だと綺麗に見えますが結構酷い状態でしたね
日本にやってきたのは5月の終わり頃
エンジンボロボロ
よく見ると部品も欠品だらけ
キャブレターは砂にまみれた状態
車体は土に埋まっていたかのよう
出身地はアリゾナ州
マフラーも左右なし...
6月に入り外装品を取り外す
手際よく分解開始
そういえば
ヘッドライトを外したら蜂の巣が出てきましたね
粉々になった巣の中から出てきた一匹の蜂
記念にキーホルダーにしておきました
エンジンも分解
クランクピン、ヘッド、シリンダーなどの仕上げは内燃機屋さんへ依頼
分解と掃除の毎日
フロント周りのオーバーホール
リア周りのオーバーホール
トランスミッションは各ギアの確認とガスケット類の交換
メインハーネスや重要なスイッチ類はすべて交換
ウインドスクリーンとバディーシートを取り付け
頭の中で仕上がりを思い描く
エンジン回りの部品も徐々に外注先から戻ってきました
時期は7月の前半頃
仕上げておいたクランクケースにフライホイールを収めていきます
終わることのない磨き作業
残念ながらJapan Rallyには間に合いませんでしたね
時期は9月の前半
カムやベアリング類もすべて新しいものに交換してあります
9月の中旬
外装品も戻ってきていよいよ形が整っていく
エンジンが始動したのは数日前の話
動画はこちら
1979 FLH
だいぶ省略して書いてますがそれなりに細かいところも仕上げてます
オイルタンクには新しいGood Old Daysのエンブレム
あとはフロントフェンダーが戻ってくるのを待つだけ
エキゾーストパイプに取り付けるヒートシールド
バンドのホルダーが割れていたので溶接で修理
金物削ってくっつける
こういうところはあまりお金をかけない
エアクリーナーのブラケットも欠品していたので作り直し
ストレスなくキャブレターが固定されるように位置を合わせる
仕上げたカバーを組む
いい雰囲気ですね
もともと欠品していたバッテリーカバーは新品を取り付けました
こういうところはお金をかける
最後にくすんだタイマーカバーを仕上げる
これは80年代のデザインですね
形になったFLH
70年代当時の雰囲気
上手く再現できたと思います
主な修理箇所、及び交換部品
エンジンオーバーホール、バルブ、ピストン、クランクピン、各種ベアリング交換
フロント、リアタイヤ交換
メインハーネス交換、電装系スイッチ類交換
外装補修ペイント(一部塗りなおし)、エンジン、プライマリー補修塗装
フロント、リア足回りオーバーホール、フレーム補修ペイント
充電システム交換、ポイント点火、イグニッションコイル交換
フロント、リアブレーキキャリパー交換(パット含)
その他装飾品多数交換
書ききれなくてすみません
それでは販売価格のご案内です
10月1日より消費税率の変更があるため税別での記載とさせていただきます
車両本体価格 2,850,000円(税別)
登録諸費用 30,000円(税別)
法定費用 25,170円(非課税)
※遠方の方へのご納車は別途輸送費等頂戴いたします
※フロントフェンダーは10月前半頃の組付けを予定しています
※蜂のキーホルダーお付けします
※また作ってくれと言われても同じ値段ではもうできないと思います
30,000マイルで止まったままのスピードメーター
新しいオーナーさまとまた素敵な旅が始まることを願っています
ぜひご検討ください
ではまた
在庫車両
1979年 FLH
車両本体価格 2,850,000円(税別)
法定費用 25,170円
登録代行費用 30,000円(税別)
1980年 FXS Lowrider
車両本体価格 1,836,000円(税込)
法定費用 25,170円
登録代行費用 32,400円
法定費用 25,170円
登録代行費用 32,400円
1990年 CRM50 (62.5cc) AD10 13,000㎞
車両本体価格 86,400円(税込)
自賠責保険 7,500円(1年)
名義変更手数料 5,400円
※ご購入前は必ず車両のご確認をお願いします
※ローンのシミュレーション(10万円~)もご案内しています 実質年率2.9% 最長96回 頭金0円~
※ローンのシミュレーション(10万円~)もご案内しています 実質年率2.9% 最長96回 頭金0円~
Good Old Days
代表 佐藤 忍
〒140-0001東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
代表 佐藤 忍
〒140-0001東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
コメント
コメントを投稿