Good Sound
こんにちは
先日いただいたアメリカからの贈り物
2018 Cannonballのタペストリー
アメリカの知人が今年は初参加するということで非常に楽しみ
Team Effort No9
日本から応援しています、Cさん頑張ってください

こちらまもなく納車の1972 FLH
ミッションオイルの滲み修理

分解1時間、清掃2時間、組付け2時間

作業途中で届いたキャビネットと天板

さっそく組み立て開始
足場板を加工してできているオーダーメイドのデスク
これから金物付けたりあれやこれやとアレンジしてみたいと思います

夕方完成したFLH

サイレンサーもおなじみのフィッシュテイルに交換
いい音してます

こちら週末から暇つぶしにぺロペロしていただいてるChupaChups

お1人さま1日2個まで

さて
好評いただいてるRent Space
こちらは1979 FXSをメンテナンスしているOさん

ドラッグパイプにサイレンサーの取り付け

こちらは1972 FLHのOさん

ご自分で用意されたデコレーション用のブラケットの取り付けとキャリパーカバーの取り付け

自分で作業できると一層愛着が湧いてくるもの
昨日は朝の9時から夕方17時までご利用いただいたOさん
キャブレターOH


フューエルコック取り付け

スタータースイッチ交換
楽しそうに群がるおじ様方4名

その他、スロットルグリップの内径修正、クラッチOH、バッテリー取付などなど
無事にエンジンもかかりみんな一安心
ノイズもなくとてもいい音してましたね
こちらは現在バルブガイドを修理してもらっているFLHのエンジン
まもなく完成
今月中にはフレームにのせます

いよいよ明日は1974 FLHの登録

こちらの車両は現在オーナー様募集中です
無事に検査通りますように
ではまた
Good Old Days
代表 佐藤 忍
〒140-0001
東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン
修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
先日いただいたアメリカからの贈り物
2018 Cannonballのタペストリー
アメリカの知人が今年は初参加するということで非常に楽しみ
Team Effort No9
日本から応援しています、Cさん頑張ってください
こちらまもなく納車の1972 FLH
ミッションオイルの滲み修理
分解1時間、清掃2時間、組付け2時間
作業途中で届いたキャビネットと天板
さっそく組み立て開始
足場板を加工してできているオーダーメイドのデスク
これから金物付けたりあれやこれやとアレンジしてみたいと思います
夕方完成したFLH
サイレンサーもおなじみのフィッシュテイルに交換
いい音してます
こちら週末から暇つぶしにぺロペロしていただいてるChupaChups
お1人さま1日2個まで
さて
好評いただいてるRent Space
こちらは1979 FXSをメンテナンスしているOさん
ドラッグパイプにサイレンサーの取り付け
こちらは1972 FLHのOさん
ご自分で用意されたデコレーション用のブラケットの取り付けとキャリパーカバーの取り付け
自分で作業できると一層愛着が湧いてくるもの
昨日は朝の9時から夕方17時までご利用いただいたOさん
キャブレターOH
フューエルコック取り付け
スタータースイッチ交換
楽しそうに群がるおじ様方4名
その他、スロットルグリップの内径修正、クラッチOH、バッテリー取付などなど
無事にエンジンもかかりみんな一安心
ノイズもなくとてもいい音してましたね
こちらは現在バルブガイドを修理してもらっているFLHのエンジン
まもなく完成
今月中にはフレームにのせます
いよいよ明日は1974 FLHの登録
こちらの車両は現在オーナー様募集中です
無事に検査通りますように
ではまた
Good Old Days
代表 佐藤 忍
〒140-0001
東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン
修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
コメント
コメントを投稿