All done
こんにちは 今日はこちらのお話から 先週末 福島県、天神岬スポーツ公園で開催された「Bom-fes」に行ってきました イベントのコンセプトは B:Bike O:Outdoor M:Music こんな感じ、とてもシンプルでいい 集合場所の守谷SAに集まったのは 僕と S井さんと M好さんの3名 台風も接近していたので参加者はちょっとすくなめ 10:00 出発 いつものように80㎞でのんびり走る 片道250㎞がなかなか遠い 到着したのは15:00ころ テントを設営してまずは近所のスーパーへ食材の買い出し S井さんのFLH いつも画になりますね 夜はBBQ 久しぶりのキャンプ ゆっくりと時間が過ぎていきます S井さんお勧めの目光という魚 とても美味しかったです...焼き加減に夢中で写真撮るのわすれてました 食事を済ませて映画鑑賞 上映されたのは「セブンティーンモータース」 こんな感じの映画でした セブンティーンモータース 今までいろいろなイベントに参加しましたがキャンプで映画を見たのは初めてでしたね 深夜 遅くまで続く夜食会 翌朝 6:00 起床 10:00 荷物をまとめて帰路へ イベント関係者の皆さま、企画、運営などお疲れさまでした また来年も楽しみにしています 帰りはS井さんのルーツを巡る旅へ同行 福島の素敵な空気を満喫してきました 翌日 いよいよ走りがギクシャクしてきたFXSの修理を始めることに Japan RallyとBom-fes 約3000㎞をひと月で走ったローライダー よく頑張りました さっそく腰上を分解 ガソリンタンクを外すとポッキリと折れたエンジンのマウントブラケット 福島の帰りにおかしな振動が出始めたのはこれが原因ですね マウントが悪いんじゃなくてそもそも組み方が間違ってる リア側のヘッドの固定位置...部品が一つ足りない ヘッドが割れなくて良かった シリンダーヘッドを外して中をのぞく まぁ 想定内ですね ヘッドの中も真っ黒 オイルの塊だらけ ...