See you next year.
こんにちは
今年も一年大変お世話になりました
2019年の仕事も昨日で終了
継続検査でお預かりしたXL1200Cの納車を済ませ午後からは黙々と大掃除

作業台を片付けていると充電器から軽めの出火

よく見ると配線が切れてショートしてる

あぶない
掃除もほったらかしで充電器の修理

日が暮れたころなんとか掃除もおしまい

来年は嫁いでいくであろうFXとXL
2019年を思い返しながら綺麗になった店の中をのんびりと眺める

今年も良く走りました
1月のGood Old Days Runは三浦半島へ
寒すぎて横須賀のPAについたときには凍えてましたね

2月は秩父へ

299号線のローカルロード
とてもいい道でした

3月は山中湖と道志村へ


そして6月は初めて開催したSunny Stand Up
場所はイーハトーブの森
ハーレーとオフロードとキャンプを合わせた体験型イベント
大人も子供もベテランもビギナーも関係なし
走って転んで起こして笑ってまた走る
最高に楽しい2日間でした

7月は北海道
東京を4:00に出発して東北自動車道を北へ向かって走る
青森からフェリーに乗り18:00には函館で食べ歩き
KamadaCycle exのSちゃんに案内してもらった鳥海山の景色は絶景でしたね

次はBigOffで行ってみたい

9月
恒例のGood Old Days Japan Rally
今年の目的地は鹿児島県の佐多岬
プラグ8本交換、エンジンオイル3L補充、クラッチケーブル修理などなど
東京ー鹿児島間、往復約3000㎞の旅
昨年北海道標津町のキャンプ場で作業したFLHのホイール前後入れ替えに比べれば随分と楽な旅でしたね...笑

ハーレーダビッドソンというブランドを通じて出会った最高の仲間たち
来年もまた日本のどこかで集まりましょう

同じく9月
Jさんが主宰したBom-fes
S井さんとM好さんと走った福島県への往復500㎞

S井さん手作りの豚丼と目光という魚...とても美味しかったです
久しぶりにキャンプを楽しんだ2日間でした

そしてあっという間に12月
先日開催したHoliday Patyと今年最後のGood Old Days Run

15:00からスタートしたParty
今年のMVPはやはりつくしキャプテンだったのではないでしょうか

翌日も快晴

最後のRide Eventも無事終了

翌週は今年2回目の愛媛県へ
八幡浜市の海岸線をゆっくり走るS尾さんと79年のFLHと蜂

無事にお届けできて一安心

2020年はGood Old Daysもいよいよ3年目

2台のHarley-DavidsonとToolboxで始めたこのお店も全国のみなさまに支えられながら2年が過ぎました

毎年あっという間...はやいですね
来年からもみなさまのお役に立てるようにドライバーとスパナをもって頑張ります

2020年もまた最高にHappyなRideをご一緒しましょう

ありがとうございました
See you next year...

今年も一年大変お世話になりました
2019年の仕事も昨日で終了
継続検査でお預かりしたXL1200Cの納車を済ませ午後からは黙々と大掃除
作業台を片付けていると充電器から軽めの出火
よく見ると配線が切れてショートしてる
あぶない
掃除もほったらかしで充電器の修理
日が暮れたころなんとか掃除もおしまい
来年は嫁いでいくであろうFXとXL
2019年を思い返しながら綺麗になった店の中をのんびりと眺める
今年も良く走りました
1月のGood Old Days Runは三浦半島へ
寒すぎて横須賀のPAについたときには凍えてましたね
2月は秩父へ
299号線のローカルロード
とてもいい道でした
3月は山中湖と道志村へ
そして6月は初めて開催したSunny Stand Up
場所はイーハトーブの森
ハーレーとオフロードとキャンプを合わせた体験型イベント
大人も子供もベテランもビギナーも関係なし
走って転んで起こして笑ってまた走る
最高に楽しい2日間でした
7月は北海道
東京を4:00に出発して東北自動車道を北へ向かって走る
青森からフェリーに乗り18:00には函館で食べ歩き
KamadaCycle exのSちゃんに案内してもらった鳥海山の景色は絶景でしたね
次はBigOffで行ってみたい
9月
恒例のGood Old Days Japan Rally
今年の目的地は鹿児島県の佐多岬
プラグ8本交換、エンジンオイル3L補充、クラッチケーブル修理などなど
東京ー鹿児島間、往復約3000㎞の旅
昨年北海道標津町のキャンプ場で作業したFLHのホイール前後入れ替えに比べれば随分と楽な旅でしたね...笑
ハーレーダビッドソンというブランドを通じて出会った最高の仲間たち
来年もまた日本のどこかで集まりましょう
同じく9月
Jさんが主宰したBom-fes
S井さんとM好さんと走った福島県への往復500㎞
S井さん手作りの豚丼と目光という魚...とても美味しかったです
久しぶりにキャンプを楽しんだ2日間でした
そしてあっという間に12月
先日開催したHoliday Patyと今年最後のGood Old Days Run
15:00からスタートしたParty
今年のMVPはやはりつくしキャプテンだったのではないでしょうか
翌日も快晴
最後のRide Eventも無事終了
翌週は今年2回目の愛媛県へ
八幡浜市の海岸線をゆっくり走るS尾さんと79年のFLHと蜂
無事にお届けできて一安心
2020年はGood Old Daysもいよいよ3年目
2台のHarley-DavidsonとToolboxで始めたこのお店も全国のみなさまに支えられながら2年が過ぎました
毎年あっという間...はやいですね
来年からもみなさまのお役に立てるようにドライバーとスパナをもって頑張ります
2020年もまた最高にHappyなRideをご一緒しましょう
ありがとうございました
See you next year...
在庫車両
1980年 FXS Low Rider
車両本体価格 1,870,000円(税込)
法定費用 25,170円
登録代行費用 33,000円
※Top Endオーバーホール済
車両本体価格 1,870,000円(税込)
法定費用 25,170円
登録代行費用 33,000円
※Top Endオーバーホール済
1977年 FXE Super Glide
車両本体価格 2,145,000円(税込)
車両本体価格 2,145,000円(税込)
法定費用 25,170円
登録代行費用 33,000円
登録代行費用 33,000円
※ご購入前は必ず車両のご確認をお願いします
※ローンのシミュレーション(50万円~)もご案内しています 実質年率2.9% 最長96回 頭金0円~
Good Old Days
代表 佐藤 忍
〒140-0001東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
代表 佐藤 忍
〒140-0001東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
コメント
コメントを投稿