For Sale 1977 FXE
こんにちは
今日はこちらのお話から
先週入荷したFXE Super Glideのプライスが決まりましたのでご案内します
現状では4インチオーバーのインナーチューブが組まれ、ハンドル、シート、マフラーが変わっています
※ノーマルパーツはありません
コンディションとしてはここ最近では珍しいほど良いものかと思います

ガソリンタンクも綺麗でした、定期的に燃料を入れて走行していたのではないでしょうか

チョッパースタイルがお好みの方はこのままで乗るのもよいかと思います
メインフレームなど重要な部分は加工されていないのでオリジナルの状態に戻すのもいいですね
保管状態のとても良いSuper Glideです、大切にされていたのがよくわかります

アメリカのタイトル(廃車証明書)はArizonaです

走行距離は3,556Mile(5,690km )

キャリパーやメーターカバーなどのペイントも綺麗なまま
車体全体はほとんど錆や腐食の無い状態です

今ではオークションなどで高値で売買されているメダリオンもついてましたね

70年代らしいポップなカラーリングです、なんとなく女性が乗っていたような雰囲気...
タイトルに記載された旧オーナーの名前も女性っぽい

純正のオイルクーラーも取り付けされています

残念なのはフロントフェンダーの凹み...ヘルメットでも落としたかな
ここは綺麗に修正してからご納車します

エンジン始動の動画はこちら
1977 FXE Super Glide
動画ではキックで始動していますがセルモーターでのエンジン始動も確認済みです

では
プライスです
車両本体価格 2,145,000円(税込)
法定費用 25,170円
登録代行費用 33,000円
国内新規登録3年車検付

シッシーバーに荷物をくくり付けてのんびりと旅に出てみませんか...今はちょっと寒いけど
ご商談お待ちしております
さて
こちらは先日ご納車したS尾さんとのUrban Ride
品川埠頭で初めてのショベルヘッドを楽しんで頂きました

この日集まったのは78年から81年までのショベルヘッドとSR400

短い時間でしたがとても楽しいひと時をご一緒できました
S尾さん、また来月お待ちしております

次
FXEとは対照的にどうにもこうにも作業が進まない76年のFLH

仕上げる方向性を模索中
割れているフェアリングとツアーパックを取外してみる
ますます悩む...

キャブレターが物語るように車両全体は砂とオイルにまみれた状態
あまりよろしくない...
とりあえずキャブレターだけリビルドしてみる

中は思っていたより綺麗

でも
何か居る

出た...
また蜂

空気の吸い込み口から入って巣を作っていたみたい
たぶん巣が出来上がってキャブレターから出られなくなった感じ
キーホルダーにするにはちょっと小さい蜂...どうしよう

まぁ蜂は保管しておくとして
掃除の続き

相変わらずスロージェットの番数は見えない
眼鏡買おうかな

3時間ほど清掃してようやく綺麗になったキャブレターの構成部品

各部新しいガスケットとホースを取り付けて出来上がり


さてと...
車体はどうしたものか

仕上げすぎると高くなるし
悪いところをそのまま出すのも嫌だし
悩むなぁ...
ではまた
1980年 FXS Low Rider
車両本体価格 1,870,000円(税込)
法定費用 25,170円
登録代行費用 33,000円
※Top Endオーバーホール済

今日はこちらのお話から
先週入荷したFXE Super Glideのプライスが決まりましたのでご案内します
現状では4インチオーバーのインナーチューブが組まれ、ハンドル、シート、マフラーが変わっています
※ノーマルパーツはありません
コンディションとしてはここ最近では珍しいほど良いものかと思います
ガソリンタンクも綺麗でした、定期的に燃料を入れて走行していたのではないでしょうか
チョッパースタイルがお好みの方はこのままで乗るのもよいかと思います
メインフレームなど重要な部分は加工されていないのでオリジナルの状態に戻すのもいいですね
保管状態のとても良いSuper Glideです、大切にされていたのがよくわかります
アメリカのタイトル(廃車証明書)はArizonaです
走行距離は3,556Mile(5,690km )
キャリパーやメーターカバーなどのペイントも綺麗なまま
車体全体はほとんど錆や腐食の無い状態です
今ではオークションなどで高値で売買されているメダリオンもついてましたね
70年代らしいポップなカラーリングです、なんとなく女性が乗っていたような雰囲気...
タイトルに記載された旧オーナーの名前も女性っぽい
純正のオイルクーラーも取り付けされています
残念なのはフロントフェンダーの凹み...ヘルメットでも落としたかな
ここは綺麗に修正してからご納車します
エンジン始動の動画はこちら
1977 FXE Super Glide
動画ではキックで始動していますがセルモーターでのエンジン始動も確認済みです
では
プライスです
車両本体価格 2,145,000円(税込)
法定費用 25,170円
登録代行費用 33,000円
国内新規登録3年車検付
シッシーバーに荷物をくくり付けてのんびりと旅に出てみませんか...今はちょっと寒いけど
ご商談お待ちしております
さて
こちらは先日ご納車したS尾さんとのUrban Ride
品川埠頭で初めてのショベルヘッドを楽しんで頂きました
この日集まったのは78年から81年までのショベルヘッドとSR400
短い時間でしたがとても楽しいひと時をご一緒できました
S尾さん、また来月お待ちしております
次
FXEとは対照的にどうにもこうにも作業が進まない76年のFLH
仕上げる方向性を模索中
割れているフェアリングとツアーパックを取外してみる
ますます悩む...
キャブレターが物語るように車両全体は砂とオイルにまみれた状態
あまりよろしくない...
とりあえずキャブレターだけリビルドしてみる
中は思っていたより綺麗
でも
何か居る
出た...
また蜂
空気の吸い込み口から入って巣を作っていたみたい
たぶん巣が出来上がってキャブレターから出られなくなった感じ
キーホルダーにするにはちょっと小さい蜂...どうしよう
まぁ蜂は保管しておくとして
掃除の続き
相変わらずスロージェットの番数は見えない
眼鏡買おうかな
3時間ほど清掃してようやく綺麗になったキャブレターの構成部品
各部新しいガスケットとホースを取り付けて出来上がり
さてと...
車体はどうしたものか
仕上げすぎると高くなるし
悪いところをそのまま出すのも嫌だし
悩むなぁ...
ではまた
在庫車両
1980年 FXS Low Rider
車両本体価格 1,870,000円(税込)
法定費用 25,170円
登録代行費用 33,000円
※Top Endオーバーホール済
1977 FXE Super Glide
車両本体価格 2,145,000円(税込)
車両本体価格 2,145,000円(税込)
法定費用 25,170円
登録代行費用 33,000円
登録代行費用 33,000円
1976年 FLH
Coming soon...
※ご購入前は必ず車両のご確認をお願いします
※ローンのシミュレーション(50万円~)もご案内しています 実質年率2.9% 最長96回 頭金0円~
※ローンのシミュレーション(50万円~)もご案内しています 実質年率2.9% 最長96回 頭金0円~
Good Old Days
代表 佐藤 忍
〒140-0001東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
代表 佐藤 忍
〒140-0001東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
コメント
コメントを投稿