FXSB
こんにちは
先週もいつもと変わらず修理の毎日
これは80年のFLHのセルモーター

割れたブラシの交換作業


よほどのことがない限り長く使える丈夫なモーター


組み上げてひとまず保管

こちら川崎の陸運局
FXSを購入いただいたO原さんの名義変更

敷地内に咲いていた桜をバックに記念撮影

もどってまたFLHの続き
スイングアームのベアリング交換

そしてフロントフォークのOH
ここまで状態の悪いフロントフォークも久しぶり


チューブの中の錆は取り切れないのでしばらくの間はまめにオイル交換をすることに

オーダーしていたオールステートのビンテージタイヤが届いた
在庫で持っていたホイールに組んでみる
5.00-16 ダイヤモンドカットデザイン
なかなかいい感じ

そしてこちら
1983年
FXSB ローライダー

とても綺麗なオリジナルコンディション
おすすめの1台です
4月中旬の入荷予定です、ご興味ございましたら是非お問い合わせお待ちしています

こちら
4/1に盗まれたFLH
もうかれこれ20年ほど前の話、今頃どこを走っていることやら
これは悲しいお話

そしてこれはうれしいお話
昨日ご納車したO原さんの1979年
FXSローライダー
Good Old Days2台目の納車です
末永く可愛がってあげてくださいね

最後はまた80年のFLH
いよいよ車体を組んでいくことに
もともとの構成部品はほとんど無いので自由気まにお金をかけず好きなように組んでみる

明日フロント周りを組めばとりあえず動かせる

たまには若い人向けのショベルでも組んでみようかと模索中
どんな感じになるかお楽しみに

ではまた
Good Old Days
代表 佐藤 忍
〒140-0001
東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン
修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
先週もいつもと変わらず修理の毎日
これは80年のFLHのセルモーター
割れたブラシの交換作業
よほどのことがない限り長く使える丈夫なモーター
組み上げてひとまず保管
こちら川崎の陸運局
FXSを購入いただいたO原さんの名義変更
敷地内に咲いていた桜をバックに記念撮影
もどってまたFLHの続き
スイングアームのベアリング交換
そしてフロントフォークのOH
ここまで状態の悪いフロントフォークも久しぶり
チューブの中の錆は取り切れないのでしばらくの間はまめにオイル交換をすることに
オーダーしていたオールステートのビンテージタイヤが届いた
在庫で持っていたホイールに組んでみる
5.00-16 ダイヤモンドカットデザイン
なかなかいい感じ
そしてこちら
1983年
FXSB ローライダー
とても綺麗なオリジナルコンディション
おすすめの1台です
4月中旬の入荷予定です、ご興味ございましたら是非お問い合わせお待ちしています
こちら
4/1に盗まれたFLH
もうかれこれ20年ほど前の話、今頃どこを走っていることやら
これは悲しいお話
そしてこれはうれしいお話
昨日ご納車したO原さんの1979年
FXSローライダー
Good Old Days2台目の納車です
末永く可愛がってあげてくださいね
最後はまた80年のFLH
いよいよ車体を組んでいくことに
もともとの構成部品はほとんど無いので自由気まにお金をかけず好きなように組んでみる
明日フロント周りを組めばとりあえず動かせる
たまには若い人向けのショベルでも組んでみようかと模索中
どんな感じになるかお楽しみに
ではまた
Good Old Days
代表 佐藤 忍
〒140-0001
東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン
修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
コメント
コメントを投稿