Application
こんにちは
今日はこちらのお話から
先月末に入荷した1979年のFLH、レストアを前提に仕入れた在庫車両です
ちょっと時間が空いたのでさっそく分解

前後のフェンダーとタンク、サドルバックは補修程度のリペイントを予定

エンジンは腰下までやり直しですね

グズグズな車体もきっちり仕上げなおします

お店が狭いので要らないものはどんどん処分

ヘッドライトを外すと何やら石のような塊が...

よく見ると
蜂の巣
都会っ子の僕はちょっとビビった...

恐る恐る中を見ると

成虫が一匹
あとは乾燥した幼虫が少し

部品はすぐ捨てるくせにこういうものは何となく取っておきたくなる

綺麗に洗った成虫をグルーガンでコーティング

固まったところで整形

もう一度温めて穴を開けたら蜂入りキーホルダーの出来上がり
FLHが仕上がったら成約記念にメインキーにつけて差し上げます
要らないと言われても差し上げます...笑
お楽しみに

次
先週入荷したもう一台の在庫車両
1980年のFXS
ローライダー

キャブや点火系の修理だけで普通に走れそうな1台

距離は約20,000マイル
来月にはエンジンかかると思うの是非ご覧になってみてください
こちらの車両もご商談お待ちしております

こちら
TさんのFXWG
今回はフロント周りのオーバーホールのご依頼
いつもご入庫ありがとうございます

錆て動きの悪いベアリングはすべて交換
フロントフォークの動きも良くなってとても走りやすくなっていると思います

次
先日ご成約いただいたFLHR
納車前に前後のタイヤを交換します

今回組んだのはホワイトウォールのタイヤ
FL系にはとてもよく似合います

フロントホイールのベアリングが傷んでいたので交換しました

シム調整、グリスアップ、バランス調整
とてもいい感じ
I崎さん
納車まで今しばらくお待ちくださいね

さて
さて
Sunny Stand Up 2019の次はGood Old Days Japan Rally 2019

今年の集合場所は佐多岬
開催まであと3ヶ月
イベントページの詳細はこちらをご覧ください
↓
Good Old Days Japan Rally

昨年は宗谷岬集合
全国各地から15名の皆様にご参加いただきました、ありがとうございます

そういえば
昨年はキャンプ場で深夜のホイール入れ替えしてましたね、なかなか楽しい旅でした
長距離を走る時は事前にタイヤを交換していきましょう...笑

今年は西側
しかも陸続き
参加者も増えそうな予感

集合は9月1日 13:00
イベント期間は佐多岬周辺と佐世保周辺の宿泊を予定しています
開催期間中の宿の手配はこちらで行うのでご参加いただける方は今月30日までにご連絡ください
Good Old Days
Tel 03-6712-1415
E-mail goodolddaysshino@gmail.com
皆さまのご参加お待ちしてます
ではまた
1979年 FLH
販売価格などの詳細は後日ご案内いたします
お楽しみ

1980年 FXS
販売価格などの詳細は後日ご案内いたします
お楽しみ

今日はこちらのお話から
先月末に入荷した1979年のFLH、レストアを前提に仕入れた在庫車両です
ちょっと時間が空いたのでさっそく分解
前後のフェンダーとタンク、サドルバックは補修程度のリペイントを予定
エンジンは腰下までやり直しですね
グズグズな車体もきっちり仕上げなおします
お店が狭いので要らないものはどんどん処分
ヘッドライトを外すと何やら石のような塊が...
よく見ると
蜂の巣
都会っ子の僕はちょっとビビった...
恐る恐る中を見ると
成虫が一匹
あとは乾燥した幼虫が少し
部品はすぐ捨てるくせにこういうものは何となく取っておきたくなる
綺麗に洗った成虫をグルーガンでコーティング
固まったところで整形
もう一度温めて穴を開けたら蜂入りキーホルダーの出来上がり
FLHが仕上がったら成約記念にメインキーにつけて差し上げます
要らないと言われても差し上げます...笑
お楽しみに
次
先週入荷したもう一台の在庫車両
1980年のFXS
ローライダー
キャブや点火系の修理だけで普通に走れそうな1台
距離は約20,000マイル
来月にはエンジンかかると思うの是非ご覧になってみてください
こちらの車両もご商談お待ちしております
こちら
TさんのFXWG
今回はフロント周りのオーバーホールのご依頼
いつもご入庫ありがとうございます
錆て動きの悪いベアリングはすべて交換
フロントフォークの動きも良くなってとても走りやすくなっていると思います
次
先日ご成約いただいたFLHR
納車前に前後のタイヤを交換します
今回組んだのはホワイトウォールのタイヤ
FL系にはとてもよく似合います
フロントホイールのベアリングが傷んでいたので交換しました
シム調整、グリスアップ、バランス調整
とてもいい感じ
I崎さん
納車まで今しばらくお待ちくださいね
さて
さて
Sunny Stand Up 2019の次はGood Old Days Japan Rally 2019
今年の集合場所は佐多岬
開催まであと3ヶ月
イベントページの詳細はこちらをご覧ください
↓
Good Old Days Japan Rally
昨年は宗谷岬集合
全国各地から15名の皆様にご参加いただきました、ありがとうございます
そういえば
昨年はキャンプ場で深夜のホイール入れ替えしてましたね、なかなか楽しい旅でした
長距離を走る時は事前にタイヤを交換していきましょう...笑
今年は西側
しかも陸続き
参加者も増えそうな予感
集合は9月1日 13:00
イベント期間は佐多岬周辺と佐世保周辺の宿泊を予定しています
開催期間中の宿の手配はこちらで行うのでご参加いただける方は今月30日までにご連絡ください
Good Old Days
Tel 03-6712-1415
E-mail goodolddaysshino@gmail.com
皆さまのご参加お待ちしてます
ではまた
在庫車両
1979年 FLH
販売価格などの詳細は後日ご案内いたします
お楽しみ
1980年 FXS
販売価格などの詳細は後日ご案内いたします
お楽しみ
1996年 XR250 MD30 15,000㎞
車両本体価格 270,000円(税込)
自賠責保険 12,220円(2年)
名義変更手数料 5,400円
1990年 CRM50(62.5cc) AD10 13,000㎞
車両本体価格 86,400円(税込)
自賠責保険 7,500円(1年)
名義変更手数料 5,400円
※ご購入前は必ず車両のご確認をお願いします
※ローンのシミュレーション(10万円~)もご案内しています 実質年率2.9% 最長96回 頭金0円~
※ローンのシミュレーション(10万円~)もご案内しています 実質年率2.9% 最長96回 頭金0円~
Good Old Days
代表 佐藤 忍
〒140-0001東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
代表 佐藤 忍
〒140-0001東京都品川区北品川2-20-20 1F
TEL 03-6712-1415
FAX 03-6712-1416
Mail:goodolddaysshino@gmail.com
ビンテージハーレーダビッドソン修理 販売 レストア スクール レントスペース ライドイベント
コメント
コメントを投稿