Recommend
こんにちは 今日はこちらのお話から 1983年 FXSB ローライダー 1340㏄ 昨年末に日本にやってきたこのショベルヘッド 先日登録を済ませました...月末のGood Old Days Runで乗ってみたかったので ナンバーを取得したのは先週の水曜日 外の気温は春らしい20度越え 夕方...テストライドを兼ねてそのままベイサイドへ 夕日がとても綺麗 場所は勝鬨橋を渡った倉庫街 たまには違う方向からレインボーブリッジを眺める 少し左側に目を向けると晴海方面 建設中のオリンピック村周辺 こうやってのんびり走るのは久しぶりかも とてもコンディションの良いローライダー FX系のショベルヘッドをご検討中の方にはおすすめの一台です さて おなじみR君のFXE スーパーグライド 今年のゴールデンウイークは北海道へ旅にでる予定のR君 今回は荷物を載せるためのラック作り 一から全部作ることはできないので既製品を少し加工 ベースで使ったラックは2003年までのXL(スポーツスター)用 車体に合わせてみるとステーの固定位置が合わない ので... さっそくカット で... 位置を決めたら溶接してつけなおし あまり重たい荷物は載せないように気をつけてね こちらはO川さんのFLH この日はポイントとコンデンサーの交換 まだまだ慣らし運転中です 次 M宮さんのFXE ここ数か月で随分と調子よく走るようになりました 今回はメーターカバーのお色直し カバーからメーター類を外して下地処理 そして塗装 ついでに中で折れてたラバーマウントも修理 クロームメッキから黒へ オリジナルっぽくてとてもいい感じ 針の振れが酷かったタコメーターは新しいものに交換しました これからも楽しく乗っていただけると思います 今週もたくさんの方々が遊びに来てくれたここ品川区 目黒川から現れたSちゃん まいどパトロールお疲れ様です 川から見上げる桜 一度は眺めてみたいものです Twin Camの修理の相談でお店に来てくれたPさん せっかくなのでお...